こんばんは、ヨッチーですこんなゆっくりのペースでブログ更新じゃ、誰も来なくなる~と
内心焦っております。
見に来てくださった方、本当にありがとうございます。
やっと更新です。
とはいえ、バラのブログのくせに、バラがない~
やっと咲いたのよ。2個。
秋バラ?なんでしょうね2メートルくらいの先っちょに咲いたレッドクィーン(ヨッチーバラ)
そんな高いところじゃ、スマホで撮影できないよと切りました。
小ぶりのきれいな形です。
そして、葉っぱのない茎の先っちょに、チャールズ・レニー・マッキントッシュ
頭が重くて下がっていました。このバラは本当によく蕾をあげてきます。
いっつも咲いています。
大丈夫なのかしら?
このバラ達はすごく良く咲きます。そしてすごく無臭です(^_^;)
とっても素敵な花なのに、無臭です。残念。
丸裸になったバラ達も蕾が上がってきました。
急に気温が下がってきたので、どのくらい咲くかなぁ。
何でもいいから咲いてください。ネタがないじゃん!
さて、今朝は本当にびっくりな夢を見ました。
あんまりリアリティだったので、今でもはっきり覚えています。
思い出すとちょっと、胸が痛いです・・・・
スポーツバックのチャックを内側から自分であけて
バックの中から大ちゃんが出てきました。
「わ!大ちゃんが生き返った!」と本当に驚いた自分。
ガリガリに痩せた大ちゃんがバックから出てきました。
寝ている大ちゃんを起こした時の写真しかもそこには亡くなった父が・・・
「ごはんをあげてやれ、柔らかい猫缶がいい」と言うのです。
私は大ちゃんにいつもの器に猫缶を開けて、食べさせました。
ガツガツガツガツ・・・と勢いよく食べる大ちゃん。
そのガツガツが器を持つ私の手に伝わってきます。
お腹すいてたんだね~。良かった。
ふと周りを見ると、どうもそこは実家。
妹(仙台在住)とまだ幼稚園前の甥っ子(今は24歳)、
そして母(健在)と亡くなった父・・・。
懐かしい風景でした。
今一番帰りたい時代です。両親が健在で、妹がまだ
実家にいて、甥っ子が小さい。私たち夫婦は結婚したばかり・・・。
かれこれ24年くらい前の風景です。
ふと目が覚めて、泣いてしまいました。
そして大ちゃんの骨壺に向かって「そんなことあるわけないじゃんね」と
なでなで・・・。
でも、夢でしたが、大ちゃんにご飯をあげることができました。
良かった。
ちょっと、しんみりしちゃいましたね。
でもすごくいい夢だったんです。
忘れないようにブログに書いておこうと思いました。
さて、9月の連休中にまたお絵かきをしたんです。
アップできなくて、今日やっと・・・。
前回色鉛筆で描いたお姫様の絵を見た友人が、「孫にも描いて」と
いうので、描いてあげました。お孫ちゃんのリクエストはなんと
「人魚姫」です。ええええ~?人魚姫は裸だけど~?
どーしましょー<(`^´)>
今回は水彩絵の具で描きました仕方がない、ブラジャーをつけました。
お孫ちゃんはリトルマーメードが好きなのね、だから画像を探して
どんなふうにごまかしているのかを研究!ええ、パクリました。
貝殻よね。定番よ。
とっても喜んでもらえました。よかったよかった・・・。
と思ったら、今度はその友人のほかの孫が「アナ雪~!エルサ~!」と
リクエストしてきました。
あの~、エルサはチョー面倒な金髪なんですが・・・・。
ただ今鋭意努力中です(@_@;)
ああ、むずかしい!
本日も読んでくださってありがとうございました
寒くなってきました。風邪ひかないでね\(^o^)/
スポンサーサイト